2019年10月04日06:23

OUTNUMBER1Qが
10月1日より
発売開始となりました。
本日より
県内のコンビニ、
書店でも
取り扱いが開始
となります!
本日の
OUTNUMBERRADO
(アウトナンバーラジオ)
では、1Qについて
徹底解説します。
14:00~14:55 ON AIR
FMコザ 76.1MHZ
FMぎのわん 79.7MHZ
【OUTNUMBER 1Q】
表紙 岸本隆一選手
P2-3:information
P4-5:岸本選手インタビュー
P6-7:新生キングス徹底解剖
P8-9:多田我樹丸トレーニングキャンプ
P10-11:宮古島特集(NBAコーチin宮古)
P12:沖縄バスケニュース
P13:コラム OVERTIME
P14:編集後記
P15:information
P16:バスケットボールライブラリ
【岸本選手インタビュー(4-5ページ)】
新シーズンが始まる前に
これまでのキングス一筋7シーズンを
振り返りかえってみたい
日本バスケットボール界の変化とともに
様々なチャレンジがあり
その都度、どう感じていたのかに
迫ってみたい
そんな思いで
『壁の乗り越え方』にテーマを
絞ってお話を伺いました。
来年で30歳を迎える岸本選手の
これからに注目しています。
【新生キングス徹底解剖(6-7ページ)】
https://kings.ti-da.net/
kingshysteriaでおなじみの
バスケットボールライター大井聖路さんによる
プレシーズンゲームレポート。
kingshysteriaブログは
キングス発足当初から
沖縄バスケを伝えてきたメディアです。
戦術の解析、課題の提示など
コアファンに支持される
玄人好みのブログです。
このブログをみながら
キングスのシーズンを追いかけることで
楽しさは倍増しまので、是非チェックしてください。
【ガジュマルキャンプ(P8-9)】
6月、Bリーグ日本人初の1億円プレーヤーとなった
富樫勇樹選手らが参加したガジュマルキャンプ
に10日間密着させていただきました。
本当であればいろいろなエピソードをちりばめて
練習内容についても具体的に細かく掲載し
16ページまるごと特集組みたいくらいのものでした。
100ページくらいある雑誌になったら
深く伝えるものにしていきたいです。
オフシーズンに休暇を過ごすために来沖する
バスケット選手はたくさんいます。
その点は地の利といえると思います。
プロ野球キャンプに力を注いでいる自治体は
たくさんあり、各自治体で屋内運動場も整備されています。
バスケットボールのキャンプという
概念はないのですが、今後は行われる可能性が
あります。県内には冷房が無い体育館が多いので
まずは体育館に冷房の標準完備を望みます。 つづく

沖縄バスケットボール専門誌(タブロイド新聞)
OUTNUMBER アウトナンバー(年4回発行)
価格:350円(税込)年4回発行(10・12・3・5月)
購入はこちらから
https://outnumber.thebase.in/
OUTNUMBER1Q 『沖縄一丸』 ②
カテゴリー

OUTNUMBER1Qが
10月1日より
発売開始となりました。
本日より
県内のコンビニ、
書店でも
取り扱いが開始
となります!
本日の
OUTNUMBERRADO
(アウトナンバーラジオ)
では、1Qについて
徹底解説します。
14:00~14:55 ON AIR
FMコザ 76.1MHZ
FMぎのわん 79.7MHZ
【OUTNUMBER 1Q】
表紙 岸本隆一選手
P2-3:information
P4-5:岸本選手インタビュー
P6-7:新生キングス徹底解剖
P8-9:多田我樹丸トレーニングキャンプ
P10-11:宮古島特集(NBAコーチin宮古)
P12:沖縄バスケニュース
P13:コラム OVERTIME
P14:編集後記
P15:information
P16:バスケットボールライブラリ
【岸本選手インタビュー(4-5ページ)】
新シーズンが始まる前に
これまでのキングス一筋7シーズンを
振り返りかえってみたい
日本バスケットボール界の変化とともに
様々なチャレンジがあり
その都度、どう感じていたのかに
迫ってみたい
そんな思いで
『壁の乗り越え方』にテーマを
絞ってお話を伺いました。
来年で30歳を迎える岸本選手の
これからに注目しています。
【新生キングス徹底解剖(6-7ページ)】
https://kings.ti-da.net/
kingshysteriaでおなじみの
バスケットボールライター大井聖路さんによる
プレシーズンゲームレポート。
kingshysteriaブログは
キングス発足当初から
沖縄バスケを伝えてきたメディアです。
戦術の解析、課題の提示など
コアファンに支持される
玄人好みのブログです。
このブログをみながら
キングスのシーズンを追いかけることで
楽しさは倍増しまので、是非チェックしてください。
【ガジュマルキャンプ(P8-9)】
6月、Bリーグ日本人初の1億円プレーヤーとなった
富樫勇樹選手らが参加したガジュマルキャンプ
に10日間密着させていただきました。
本当であればいろいろなエピソードをちりばめて
練習内容についても具体的に細かく掲載し
16ページまるごと特集組みたいくらいのものでした。
100ページくらいある雑誌になったら
深く伝えるものにしていきたいです。
オフシーズンに休暇を過ごすために来沖する
バスケット選手はたくさんいます。
その点は地の利といえると思います。
プロ野球キャンプに力を注いでいる自治体は
たくさんあり、各自治体で屋内運動場も整備されています。
バスケットボールのキャンプという
概念はないのですが、今後は行われる可能性が
あります。県内には冷房が無い体育館が多いので
まずは体育館に冷房の標準完備を望みます。 つづく

沖縄バスケットボール専門誌(タブロイド新聞)
OUTNUMBER アウトナンバー(年4回発行)
価格:350円(税込)年4回発行(10・12・3・5月)
購入はこちらから
https://outnumber.thebase.in/
沖縄バスケットボール専門誌(タブロイド新聞)
OUTNUMBER アウトナンバー(年4回発行)
価格:300円(税込)年4回:1200円(税込)
購入はこちらから https://outnumber.thebase.in/
OUTNUMBER アウトナンバー(年4回発行)
価格:300円(税込)年4回:1200円(税込)
購入はこちらから https://outnumber.thebase.in/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |